こんにちは!みやっちです!
本文としては初投稿になります。今回は【製品紹介】となります!
最初でチーズケーキなどスパイスと関係ない・・・しかし!タイムリーに紹介したいものを食べた為、感想を伝えたい。
こちらの“Mr.CHEESECAKE”ブレイク中ですが結構高めの価格設定と、限定された販売方法ということで中々攻めたブランディングを行っているのですが、
結論から伝えるととてもおいしいし、スイーツ好きは損しない体験になるんじゃないかなと個人的には感じました!
知ってはいるけど検討中ででまだ食べていない方、今回の紹介は限定品ですがぜひ見て参考になればと思います。
ではいきましょう!
人生最高のチーズケーキ
“世界一でなくあなたの人生最高に”をコンセプトにシェフ田村浩二氏により立ち上がりWEB販売を行っている通称 #ミスチ。
人気テレビ番組の【今夜くらべてみました】で“OLの自分へのご褒美ランキング”第2位になったり、最近だとセブンイレブン限定コラボレーション商品を販売するなど話題沸騰中のブランドですね。
今回はバレンタイン限定フレーバー「Mr.CHEESECAKE Camel Praline’citron」を頂きました!

製品紹介
「Mr.CHEESECAKE Camel Praline’citron」はフランスのお菓子組み合わせ“ノワゼットシトロン”をイメージしたキャラメルチョコレートとヘーゼルナッツをベースに、ほうじ茶の香ばしさとレモンピールをアクセントに製作されております。とっても複雑ですが楽しみですね。
ミスチ(自分へのご褒美に小慣れているOL風に通称でお伝えします)の食べ方については冷凍で届いた状態から、
【冷凍・半解凍・全解凍】の3段階をお好みのタイミングで食べることが公式サイトより推奨されています。
今回の「Mr.CHEESECAKE Camel Praline’citron」については全解凍がおススメとの事でしたので、半解凍から全解凍にかけてゆっくり食べていこうと思います。
見た目レビュー
今回の「Mr.CHEESECAKE Camel Praline’citron」は外装がしっかりした箱タイプ。開けると高級感漂う布に包まれております。

※通常バージョンは保冷バッグと箱から選べます。保冷バッグ可愛くていいですよね。
さてカットしてみたところ見た目はとてもシンプルなのですが、写真にとるとなぜか少しオシャレに写ってくれる、そんな佇まいです。

通常のバージョンより少し日焼けしています。ほうじ茶やキャラメルチョコレートの影響でしょうか。
では、頂きます!
実食レビュー
半解凍状態なのでひんやりとした口当たりから食感はとても濃厚なのにすっと溶けてしまう滑らかな舌触り。
表面の焼き目部分はサクサクでアクセントとしていい感じです。
風味については上の方があっさりしていてほうじ茶とバニラ、チーズケーキの香り、
底の方が濃厚でキャラメルチョコレートとヘーゼルナッツ寄りの香りが強めかなぁと感じました。
多彩な香りをバランス良く体感できます。
これはスポンジやクリームを重ねるケーキでなく、このチーズケーキの生地1つでキャラメルチョコレートやほうじ茶など色んな香りの側面を感じることができる。素晴らしいと感動しました。
更にここで下の方のレモンピールを引き当てるとレモンの風味と酸味のアクセントがいい感じ!
それでいて風味がケンカしないなんてどれだけ平和なんですかこの国は。
楽しく食べていたら公式オススメの全解凍になりさらに香りが広がってグッと濃厚になります。
全解凍になっても濃厚なクリーム状でずっしりとしています。
でもやっぱりスッととけていく。素晴らしいですね。

解凍後にナイフでの切り分けはかなり大変だと思いますので冷凍~半解凍状態で切り分けがおススメです。
ちなみにこの「Mr.CHEESECAKE Camel Praline’citron」飲み物のペアリングは”ジンジャーコーヒー”との事です。
お、スパイス要素出てきましたね。助かります。
販売金額・購入方法
・販売金額
- 保冷バッグタイプ ¥3,456-(税込)
- GIFTBOXタイプ ¥4,320-(税込)
ここに送料が全国一律¥1,200-かかってきます。
・購入方法
- 毎週日曜日・月曜日の週2回
- AM10:00~販売
ご紹介した「Mr.CHEESECAKE Camel Praline’citron」については金額1/31と2/7の2日のみ限定販売でしたので残念ながら今から入手はかないません。。。
しかし通常のチーズケーキも僕の中で“人生最高”になったので是非お試ししてほしいと思います!
まとめ
価格設定は他のものと比較して少々お高めの設定ですね。
しかし、食べた時の体験や満足感のある商品だったなと個人的には思っています。
また、ブランディングなども含めてお高く留まってるのかなと思っていたのですが、
なんとレシピ公開しています。

一回食べてみて美味しかった!と思う方は気になる所なのではないでしょうか?
僕自身も一度チャレンジし、その結果も今後お伝えしようと思います。
また、この”Mr.CHEESECAKE”はビジネスとしても勉強になるなぁと感じました。
WEBサイトのデザインやパッケージなどの洗練さ、限定販売と金額設定のブランディング。
商品としてのクオリティーの高さ、その商品を引き付けるキャッチコピー。
レシピ公開や期間限定品で新規顧客のリピート戦略。
購入前~購入後のアプローチが単純に美味しいだけのチーズケーキに留めていない
人気の秘訣かなと感じました!とても勉強になります。
気になった方は下記のリンク先より是非一度買ってみて、あなたの”人生最高”になりえるのか、お試しください!

コメント